メニュー

院長ブログ

21.2月の診療が終了 消化器内視鏡診療と向き合う (2021.02.28更新)
院長の松岡です。 昨日で2月の診療が終了致しましたので<当院の内視鏡実績>を更新致しました。 継続 2月はいつも大変お世話になっている消化器外科医の先生や耳鼻科医の先生とじっくりお話させて頂… ▼続きを読む

内視鏡検査の考察 (2021.02.26更新)
院長の松岡です。 今日は20人を越える検査となり、夕方まで緊張感のある気の抜けない1日でした。検査が多いと1日があっという間です。最近は遠方から来院される方も増え、まさしくお一人お一人が一期一会の真… ▼続きを読む

気がつけばもう月末 (2021.02.25更新)
院長の松岡です。 さすがに積雪は無くなりましたが本日5時も安定の―2度と路面凍結でした。まだまだ冷えますのでご注意下さい。 今年の2月は28日までしかありません。且つ28日は日曜日ですので、2月の… ▼続きを読む

CF-XZ1200Iは想像以上の仕上がりです! (2021.02.20更新)
院長の松岡です。 かなりマニアックな話となります。少々前倒しでオリンパス社が自信を持って発売した、大腸内視鏡スコープ「CF-XZ1200I」のデモの機会を得ました。 まずはオリンパス社のプレスリリ… ▼続きを読む

DX資源を活用した診療について (2021.02.17更新)
院長の松岡です。 COVID-19感染に伴い、社会の急速なオンライン化が進みました。そのためこれまでは困難であった全国各地の先生方と情報交換が簡単にできるようになっています。定期的に内視鏡内科の先生… ▼続きを読む

マイナートラブルを潰して前進 (2021.02.16更新)
院長の松岡です。 ここにきてまた天候が崩れ始めています。体調管理に注意していましょう。 マイナーチェンジをこまめに繰り返す 車にもフルモデルチェンジ・マイナーチェンジがあるように、(同じ機械です… ▼続きを読む

性能を維持するための儀式 (2021.02.10更新)
院長の松岡です。 先日大変貴重な体験をしてきました。ある自動車の駆動系のオーバーホールの現場を見学させて頂きました。修理に入る前にギアボックス、クラッチ、デフなどが現状でどんな状態で使用されていたか… ▼続きを読む

顔の見える連携「診断→治療」 (2021.02.09更新)
院長の松岡です。 先日の情熱大陸、楽しく拝見致しました。一流の芸を極めた方でさえ、自身を不安から振り切るため、継続して1つのことに打ち込んでいる(努力し続ける)事実を学びました。あれだけの才能の方で… ▼続きを読む

立春にオン・オフラインを考える。 (2021.02.03更新)
院長の松岡です。 我々は日々の仕事を通じて、社会保険、社会福祉、公衆衛生、公的扶助などの分野で皆さんに関わらせて頂いています。 もちろんこれまでの研究からはじき出されたエビデンスやガイドラインに沿… ▼続きを読む

アニサキス (2021.02.02更新)
院長の松岡です。 昨年末からコンスタントに胃アニサキス症の診断がつく方の来院があります。胃アニサキス症は特定の食事の後に胃痛やじんま疹を認めることが多く、「ひょっとしたら」と来院される方が少なくあり… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME