メニュー

画像

S状結腸腺腫(便潜血陽性) 今週の1枚240522(2024.05.22更新)
便潜血陽性にて受診された方。人生初の大腸検査でした。JNET2Aと判断し、内視鏡治療をさせて頂きました。病理も腺腫で内視鏡診断に矛盾ありませんでした。   50歳代 女性 便潜血陽性 … ▼続きを読む

進行直腸癌(血便) 今週の1枚240515(2024.05.15更新)
半年前から認める血便で受診された方。大腸内視鏡検査では直腸内に3/4周性に広がりを認める不整な潰瘍性病変を認めます。外科治療適応と判断し、お世話になっている総合病院様にコンサルトとさせていただきました… ▼続きを読む

進行直腸癌、癌性腸閉塞(便秘症、血便) 今週の1枚240508(2024.05.08更新)
6か月前から認める便秘、2か月前から認める血便を主訴に受診された方。問診では食欲低下、体重減少もあり、採血では高度貧血も認めます。腹部は膨隆、硬化が強く、腹部レントゲンでは大腸内に大量のガスを認め上行… ▼続きを読む

マロリーワイズ症候群(心窩部痛後の嘔吐、そして吐血) 2024黄金週間の1枚④240503(2024.05.03更新)
夕食時、飲酒後の嘔吐。その後吐血と胃を握られるような心窩部痛を主訴に来院された方。 マロリーワイズ症候群は急激な腹圧上昇に伴い、食道と胃の境目が縦方向に裂け、粘膜下動脈から出血を来すことで突然吐血す… ▼続きを読む

逆流性食道炎LA分類gradeD(胃もたれ、嘔気) 2024黄金週間の1枚③240502(2024.05.02更新)
胃もたれ、嘔気を認め、市販薬を内服するも改善せず、来院となった方。食道胃接合部直上、全周性にバレット食道を認め、その口側にびまん性に線状潰瘍~粘膜障害を認める。   40歳代 男性 胃も… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME