院長ブログ
上行結腸腫瘍LST-G(M)(便潜血陽性、) 2025春の1枚⑦250430
(2025.04.30更新)
今回便潜血陽性を認め、人生初めての大腸内視鏡検査目的で来院された方です。上行結腸、バウヒン弁と同側肛門側に30mm大のLST-G(M)病変(0-Ⅱa+Ⅰs)を認めます。NBI拡大観察では表面構造は概ね… ▼続きを読む
上行結腸管状腺腫(便潜血陽性、12mm0-Ⅰsp病変) 2025春の1枚250429⑥
(2025.04.29更新)
便潜血陽性にて来院された方。初めての大腸検査にて上行結腸に12mm大の0-Ⅰsp病変を認めました。拡大NBI観察で概ねJNET2A。内視鏡的一括切除を行い、病理結果は治癒切除となりました。
&nbs… ▼続きを読む
横行結腸腫瘍LST-NG(FE)(便潜血陽性、まるで忍者) 2025春の1枚250428⑤
(2025.04.28更新)
人生で2回目の大腸内視鏡検査目的に受診された方。今回は便潜血陽性での来院。右半横行結腸に20mm四方のLST-NG(FE)病変(0-Ⅱa)を認めます。NBI拡大観察では表面構造は概ねJNET2A、イン… ▼続きを読む
上行結腸SSL(0-Ⅱa病変、便秘症) 2025春の1枚250427④
(2025.04.27更新)
大腸腺腫に対して内視鏡治療歴がある20歳代の方。大腸内視鏡検査では大腸全体に偽メラノーシス変化を認めます。上行結腸に5mm大の0-Ⅱa病変を認め、NBI拡大観察では開Ⅱ型pit様でした。内視鏡的切除術… ▼続きを読む
4月26日胃カメラの日①、駐車場整備②
(2025.04.26更新)
院長の松岡です。
本日から長期休暇です。気温が上がったり、急な天候変化があるなどの報道もあります。足元を固めて安全に過ごしたいものです。
<ゴールデンウイークの予定>
4月26(土)は胃カメラの… ▼続きを読む
盲腸腫瘍(回盲部腫瘍)(おならが臭い、便潜血陽性) 2025春の1枚250425③
(2025.04.25更新)
以前から腹満、おならが臭いことで受診された方です。同時に便潜血陽性もあり、大腸内視鏡検査を施行致しました。
回盲部に30mm大の腫瘍性病変を認めました。近接観察では病変表面は結節集簇性、松毬様を呈し… ▼続きを読む
横行結腸腫瘍LST-NG(PD)(便秘症、便潜血陽性) 2025春の1枚250424②
(2025.04.24更新)
慢性の便秘症、今回便潜血陽性を認めて初めての大腸内視鏡検査で来院された方です。中部横行結腸に側方方向に広がりを見せるLST-NG(PD)病変(0-Ⅱa)を認めます。NBI拡大観察では表面構造は概ねJN… ▼続きを読む
下咽頭癌(飲み込みにくさ、咽頭癌/食道癌ハイリスク) 2025春の1枚250423①
(2025.04.23更新)
半年前から自覚する食道つかえ感で受診された方。背景には胃癌治療歴、多量飲酒、喫煙の嗜好歴があり、咽頭癌/食道癌のハイリスクです。
上部消化管内視鏡検査では右下咽頭に台形状に隆起した粘膜下腫瘍様病変を… ▼続きを読む
今週の診療250420~ 価値観と一致した行動
(2025.04.21更新)
院長の松岡です。
早いもので4月も後半です。
ゴールデンウィークの予定
「胃カメラの日」を2日間設けて対応します。①4月26日(土)、②5月2日(金)となります。検査をご希望の方は24時間3… ▼続きを読む
駐車場整備①
(2025.04.17更新)
院長の松岡です。
ゴールデンウィークが終わると梅雨の季節に入ります。水害被害予防には止水版が欠かせません。先日メンテナンスを行いました。日々安全に消化器内視鏡診療を行う準備を整えることで、当院を利用… ▼続きを読む