画像
横行結腸SSL(0-Ⅱa病変、ガスが多い) 今週の1枚250507 (2025.05.07更新)
便潜血陽性にて初めての大腸内視鏡検査の方。右半横行結腸に10mm大の0-Ⅱa病変を認めました。インジゴカルミン色素散布・拡大観察で開Ⅱ型pit様。遺残なく1括切除術(Sessile serrated … ▼続きを読む
上行結腸腫瘍LST-G(M)(便潜血陽性、) 2025春の1枚⑦250430(2025.04.30更新)
今回便潜血陽性を認め、人生初めての大腸内視鏡検査目的で来院された方です。上行結腸、バウヒン弁と同側肛門側に30mm大のLST-G(M)病変(0-Ⅱa+Ⅰs)を認めます。NBI拡大観察では表面構造は概ね… ▼続きを読む
上行結腸管状腺腫(便潜血陽性、12mm0-Ⅰsp病変) 2025春の1枚250429⑥(2025.04.29更新)
便潜血陽性にて来院された方。初めての大腸検査にて上行結腸に12mm大の0-Ⅰsp病変を認めました。拡大NBI観察で概ねJNET2A。内視鏡的一括切除を行い、病理結果は治癒切除となりました。
&nbs… ▼続きを読む
横行結腸腫瘍LST-NG(FE)(便潜血陽性、まるで忍者) 2025春の1枚250428⑤(2025.04.28更新)
人生で2回目の大腸内視鏡検査目的に受診された方。今回は便潜血陽性での来院。右半横行結腸に20mm四方のLST-NG(FE)病変(0-Ⅱa)を認めます。NBI拡大観察では表面構造は概ねJNET2A、イン… ▼続きを読む
上行結腸SSL(0-Ⅱa病変、便秘症) 2025春の1枚250427④(2025.04.27更新)
大腸腺腫に対して内視鏡治療歴がある20歳代の方。大腸内視鏡検査では大腸全体に偽メラノーシス変化を認めます。上行結腸に5mm大の0-Ⅱa病変を認め、NBI拡大観察では開Ⅱ型pit様でした。内視鏡的切除術… ▼続きを読む