メニュー

画像

進行S状結腸癌(血便) 今週の1枚②230609(2023.06.09更新)
血便を主訴に受診された方。大腸内視鏡検査ではS状結腸に1/2周性の腫瘍性病変を認めました。このサイズですとまだ通過障害はきたしていませんが、近い将来便通異常、腹痛、腹満などの症状の出現が予想される症例… ▼続きを読む

梅雨を迎える準備、徹底的に磨く 今週の1枚①230607(2023.06.07更新)
院長の松岡です。 言葉を重ねる 昨日はコロナ5類に移行後初の、院内研修会を行いました。創業して6期目。気が付けば10名を超える従業員数になっており同志が1人また1人と増え、本当にうれしく思いま… ▼続きを読む

回盲部腫瘍(便潜血陽性) 今週の1枚230531(2023.05.31更新)
今回初回の大腸カメラ検査の方。盲腸近傍に30×10mm大のLST-G病変を認めました(表面構造は概ねJNET2A)。一括切除を考慮するとEMRより大腸ESDが確実であり、いつもお世話になっている大腸検… ▼続きを読む

S状結腸腺腫(便潜血、腹部違和感) 今週の1枚230524(2023.05.24更新)
便潜血陽性で大腸カメラ検査の方。細長いⅠsp病変を認め、内視鏡的ポリープ切除術を施行させて頂き、病理は腺腫(非癌)であり、大腸癌の予防に繋げることができました。   40歳代 女性 便潜… ▼続きを読む

進行S状結腸癌(腹部膨満) 今週の1枚230517(2023.05.17更新)
腹部違和感、腹部膨満にて受診された方です。大腸内視鏡検査ではS状結腸にスコープが通過困難な全周性の腫瘍性狭窄病変を認めます。大腸カメラ検査時点で便の狭小化、便通異常や嘔吐などの腸閉塞症状は認めませんで… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME