今週の診療250406~ 2025春、積み上げる
院長の松岡です。
既に4月が始まっています。
基幹性能維持
先日レントゲン機材のメンテナンスに入っていただきました。導入後7年、今回は大幅なアップデートであり半日を要し、定期メンテナンスとともにトラブルなくリフレッシュしていただきました。月日を重ねるごとに思うことですが、多くの方の協力がありようやく当院の診療が成立できています。毎日充実感をもって仕事をさせていただいていることに感謝し、従業員とともに消化器内視鏡診療の分野を通じて成長できればと思います。
梅雨前の4月~5月にかけて大型機材のメンテナンスやクリニックの清掃メンテナンスなど、計画的な環境整備を実施予定です。生業の内視鏡機器についてもラインナップの見直しを計画しています。内視鏡診療において、基幹性能の維持ができてこそ、僅かな機微を見逃さない運動性能に繋がります。屋台骨となる基礎があってはじめてその上に日本家屋が建てられるのと同じ理屈です。
日々成長
昨年末から当院の基幹部のテコ入れを始め、徐々に形が見えてきました。やはり「分かっている人に相談すること」が基本であると今更ながら痛感しております。都度協議を重ねることで、当院をご利用いただく全ての方へ満足度の高い仕事を提供できるように医師として経営者として成長してまいります。よろしくお願い致します。
胃カメラの日2days
ご要望が多い胃カメラについて、黄金週間前後に「胃カメラの日」を2日間設けて対応します。①4月26日(土)、②5月2日(金)となります。詳細は「おしらせ」をご覧ください。
昨夜、YONAYONAWEEKENDERSさんの「イケてるPOP」が配信されました。何かと不安定な新学期にすばらしい楽曲を提供してくださる心意気に感謝しかありません。