内視鏡
今週の診療250615~ 第124回日本消化器内視鏡学会北陸支部例会に参加(2025.06.16更新)
院長の松岡です。
週末の富山市は天候が不安定。そして今週は高温注意報となり目まぐるしい気温の変化です。
第124回日本消化器内視鏡学会北陸支部例会
日曜日は地元富山で開催された第124回日本… ▼続きを読む
今週の診療250608~ 富山梅雨入、そしてsteep accelerationへ(2025.06.12更新)
院長の松岡です。
パフォーマンスを鈍らせない
「slow beginning→steep acceleration→plateau」 渦中ではなかなか現時点の把握は難しいですが、工夫して正確に… ▼続きを読む
上行結腸癌(便潜血陽性、初回検査) 今週の1枚250611(2025.06.11更新)
便潜血陽性にてご紹介頂いた方。大腸カメラ検査でバウヒン弁の肛門側近傍に25mm大、緊満感のあるⅠsp隆起性病変を認めます。NBI観察では病変周辺はJNET2Aですが中心陥凹部にJNET2Bを確認できま… ▼続きを読む
今週の診療250601~ 知識と経験を重ねる(2025.06.06更新)
院長の松岡です。
朝5時台は涼しいですが徐々に気温が上がる6月に入りました。
梅雨前の緑
長雨の前に院内清掃に着手出来ました。長年お世話になっている清掃業者さんには感謝の言葉しかありません。隅々… ▼続きを読む
早期直腸癌(血便) 今週の1枚250604(2025.06.04更新)
血便を主訴に受診された方。大腸内視鏡検査では直腸Rs 7mm大のⅠsp病変を認めました。NBI観察で主としてJNET2A病変でしたが遠景観察で頂部に凹凸がありcTisを念頭に内視鏡治療を行いました。断… ▼続きを読む